今年は8月14日が新月なので、月明かりの影響がほぼなく、流星を見るには非常に良い条件が揃いました。
そんな中、ペルセウス座流星群に合わせて、屋外広告看板の外灯やネオンサインなどのライトダウン(消灯または減灯)を提唱している会社があります。
>ペルセウス座流星群ライトダウン2015|株式会社ビクセン/Vixen
「星を見せる会社になる」
「星を見せる会社になる」が経営ビジョン!
株式会社ビクセン 何てロマンチックな会社なんだろう♪
別に私は株式会社ビクセンの社員でも関係者でもありませんが、素直にそう思います。
その株式会社ビクセンが、ペルセウス座流星群を多くの人に観てもらうためにライトダウンを提唱されています。
見上げた夜空に明るい光源(屋外看板の外灯やネオンサインなど)があると、
淡い輝きの流星はかき消されてしまい、 よほど明るい流星以外は目にすることができません。
ビクセンは、今年の好条件のペルセウス座流星群をより多くの方々とともに楽しむため、
ライトダウンの主旨に賛同いただき、ご参加いただける企業様、団体様を募集いたします。
こんな会社、好きだなぁ。
なんなら望遠鏡も買っちゃおうかなってくらいw
![]() |
Vixen 天体望遠鏡 ポルタII A80Mf 屈折式 口径80mm 焦点距離910mm 経緯台式 39952-9 新品価格 |

では、8月13日は、みんなでペルセウス座流星群を観ましょう☆彡
0:00〜夜明けが見頃、方角は特になしのようです。
また、翌日の14日も、0:00〜夜明けが見頃だそうです。
参考サイト>ペルセウス座流星群(8月)
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
タグ:星
【話題のニュースが知りたい>その他の最新記事】