Wordの差し込み印刷で対応しようかとも考えましたが、「窓の杜」に、うってつけのフリーソフトがあるのを見つけたので、それを使ってみることにしました。
>窓の杜 - Aprint
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/postcard/address/aprint.html
今回試してはいませんが他にも↓同様のフリーソフトがあります。
>郵便振替振込用紙印刷屋さんのダウンロード : Vector ソフトを探す!http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se358034.html
作業手順
まずは、先ほどの「窓の杜 - Aprint」から、ダウンロードボタンをクリックして、「Aprint」をダウンロードします。
Aprintが起動されたら、右上の「振」のマークをクリックします。
そして、必要な項目を入力していきます。
入力が終わったら、「ファイル」→「印刷」をクリックして、印刷します。
やっぱりずれた!!
印刷したら想像通り(!?)印字位置がずれてしまいました・・(-_-;)
全体的に右にずれています。物差しで計ってみたら、5ミリ程ずれてました。
そこで、「ファイル」→「印刷位置調整」をクリックして、印刷位置を調整します。
今回の場合は、プリンタ始点マージンの左を、0→5に変更しました。
そして再度印刷すると・・
おお、今度はうまく印刷されました!! \(^o^)/
誰かの役に立つかな!?
タグ:フリーソフト
【悩みを解決したい>パソコン全般・iPodの最新記事】
巡り会えなければ、
何百枚も手書きするようでした。
心から感謝!
ちいままさん
コメントありがとうございます。お役に立てたようで何よりです。
がんばってください。
ありがとうございました。<(_ _)>